top of page
美術館について
公益財団法人手錢記念館は平成5年(1993)4月に開館いたしました。
江戸初期から現在に続く手錢家から寄贈された500点を超える所蔵品を管理、調査、展示しています。
展示室は江戸時代に建てられた米蔵と酒蔵を改装したものです。
第一展示室の企画展示では、江戸時代の作品を中心に、造り酒屋を営み御用宿でもあった手錢家に伝来する掛軸、屏風、刀剣、古文書等、日本の美術、工芸、文化を幅広く紹介いたしております。
第二展示室は、酒蔵として万延元年(1860)に建てられた後、明治36年(1903)まで小学校の仮校舎として利用されておりました。
松平不昧公ゆかりの陶器・楽山焼と布志名焼、歴代小島漆壺齋の漆器など、島根県出雲地方の美術や伝統工芸を常時、数百点展示しております。
蔵の静かな空間の中で、出雲という環境の中で作り上げられた作品をゆっくりと御覧いただきながら、出雲地方の暮らしと文化について一層深く知っていただければと願っております。
bottom of page